「カッテージ/カッテージチーズ」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
自家製カッテージチーズ♪とっても簡単にできちゃいます!使い方は様々・・・じっくり味わってどうぞ♪
チーズの濃厚な味の滑らかジェラートが休日の気分にとっても合っていて大満足。ぜひぜひおうちでゆっくりする日のおやつにどうぞ♪
巻き終わりに小麦粉の水溶きをつけて止める。たっぷりの揚げ油で、薄めの揚げ色がつくまで揚げる。揚げたての熱々をどうぞ。
カリカリにしたにんにくチップとベーコンで休日の美味しいサラダ、出来上がり〜☆
ベイクドチーズケーキになりますが、火を通さないレアでもOK。低脂肪・高蛋白な「カッテージチーズのヘルシーチーズケーキ」はダイエット中のおやつにも最適です
3:器にスープと一緒にパスタを入れる4:温めたミートソース、カッテージチーズを盛りつける
チーズのポロポロした食感がおいしい。デザート。
ネバネバめかぶには、カッテージチーズがよく合います。お刺身の切り落としなどを添えて、夏らしい海の幸のサラダです。
大豆はお好みで黒豆やひよこ豆でも美味しいです。えびは小エビにしても♪
カッテージチーズにあう食材の組み合わせとして、今が旬のさつま芋を選んでみました。白ワインにも、日本酒にも合います
天ぷらの要領で 全体に衣をからめます。もう一度花びらの先をキュッとねじって油で揚げます。そして 出来上がり!
とろ〜り温泉卵にカッテージチーズが絡まっていい味!
ポレンタ粉、焼きあがった後の独特な食感はまさに美味!!しっとり感が加わって、本当に美味しいんです。
冷蔵庫とニラメッコ カッテージチーズを使ってヘルシーにラザニアにする事にしましたぁ
水餃子のラビオリのもちもちした口当たりも良く、トマトソースとも相性抜群で、夫にも好評な一品ができあがりました♪
ちょっとビックリな簡単さだけど、これ、すっごく美味しいから秋の夜長にお試しあれ
マヨネーズの代わりにローカロリーのカッテージチーズでコクをプラス。 マヨネーズを使わないくてもおいしいあっさりごぼうサラダの出来上がり〜♪
すごくあっさりしてて、食べやすいです。甘いものが苦手な人でも大丈夫だと思います。
いつもはクリームチーズを使用しますが、コレはカッテージチーズで作ってカロリーダウン( ̄▽ ̄) ♪約1/3カロリーが違うそうです。
先日友達が作ってきてくれたディップ これがとーっても気に入りました。おいしーのーっ♪お酒の前座(?)にぴったりです。
適当な大きさに切ったレタスを、それぞれ敷き詰め、タルタルソースをレタスに乗せ、その上に他の具を乗せて出来上がり〜☆
黒胡椒をふってどうぞ。 夏バテ気味でもさっぱりいけます。トマトは十分完熟した物で。
振るった薄力粉、生クリーム、レモン汁を加え混ぜる。オーブンペーパーを敷いた型に流し入れ、180℃のオーブンで約50分焼く。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |