「鯨(くじら)クジラ 」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
くじら肉は抗原度も低いし、娘もけっこう好きらしくよく食べるのでちょっとお値段は高いですが冷凍して保存してあります。
先週末、格安で入手した鯨をオーロラソースにして食べました。これ、まじで旨〜〜い!!!
鯨肉をお安く調達できたので適当に焼いてみました。刺身と思い購入したのですがよくみたら加熱用でした。
懐かしの鯨竜田揚げに千倉産のハーブサラダを喰らい南房総に生まれて良かったなぁ〜などと思いつつ昨晩もまいぅ〜だっぺよぉ
他にも美味しい食べ方がないかなぁ〜?って考えてみました。癖のあるお肉なのでやっぱり香辛料を使ったほうがいいかなぁ〜ってね☆
「こりゃ、モノがかなりいいぞ?!」と一言。味付けをして竜田にしようと思ってたけど 変更鯨ステーキだ!!
鯨は焼きすぎると固くてパサつくので、完全に中まで火が通る寸前ぐらいで火を止めるのが良いでしょう。
仕込んでいたくじら汁をお風呂から帰ってきて作りました。私にとっては「おふくろの味」「故郷の味」です。
鯨はというと、やっぱりさっぱりした中にみずみずしさが広がりますね。脂のない牛肉をみずみずしくした感じ、でしょうか。
やっと出来ました^^♪ やさしい柔らかな味で とてもおいしいですよ ^^? よろしかったら みなさんも 作ってみて下さいね ^^♪
クジラにしても、今食べて、「うーん、こんな味だったかなあ・・」って感じで、昔も決して美味くはなかったですが、ミョーに印象に残ってます。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |