この食材が主役のレシピ記事を投稿!
更新日時 : 2024-03-19 11:03:59

「桜えび(サクラエビ)」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

桜えびと小麦粉を混ぜて小さな俵状にする卵焼き用の小さいフライパンで少量の油で炒めるような揚げるような・・・。つゆの素で煮からめる

長ネギをよくソテーして甘みを出し、唐辛子の辛みとシラス・桜エビの香ばしさが美味しいんですよ

小えびのこうばしい香りがお醤油味ととってもよく合います。ホントにいい香りで食欲をそそられました。

プチプチ海老を使って日本風になりました 玉葱の甘さが、桜えびと、とてもよく合います。

生の?ひじきを売っていたので買って見ました。乾燥したのより歯ごたえがあるかなぁー。ひじき大好き。

今回はすりジャガ揚げ、と言っても焼きました。香ばしい桜海老入りです。

桜えびの風味がすごーい!そして、生の桜えびと一緒に食べるパスタはぷつぷつの歯ごたえ。

ごま油を敷いたフライパンにタネを入れて薄く延ばし、両面をカリっと焼き上げたら食べやすいように切ってお皿に・・タレをつけていただきましょ♪

今日はピンクと緑と黄色という何とも春な色合わせの香ばしい卵焼き。 ちゃんと桜海老を香りがでるまで炒めるのがポイント。

桜エビの香りがよく、ねぎの甘みも口の中に広がります。高温でさっと揚げてくださいね。

春の訪れを楽しむご飯のご紹介をしたいと思いますサクラエビでピンク色に染まった、桜満開の可愛らしいご飯です!!

玉ねぎの甘味がしっかり全体を包み込んでいて、私はこういう透きとおった、ダシの力がものを言うような素材そのものの美味しさがシンプルに味わえるスープが大好きです

桜色の桜海老をあんかけにしたきれいな色のお料理。茄子の紫とねぎの緑のコントラストもよく映えている。

いろいろな食感や味を楽しめるサラダです。ビールのツマミに最高

ウチで採れたパクチョイPETSAY(ペチャイ)と地元産干し桜エビを使って炒め物を作りました。

味つけはガーリックとオイルだけですごく簡単にできちゃいます。ズッキーニとドライトマトとの相性もばっちりでした!

桜海老を使った中華風☆ピラフ 中華風にアレンジしてみました。生姜をきかせて風味豊かに仕上げます

牛乳を入れることでふんわりとした仕上がりになります。万能ネギや桜エビも余りがちな材料ですが、こうした炒り卵に使うと効率よく使う事ができます。

薄味でしっかり煮含めました。トロトロの大根とだしの効いた煮汁が美味しいのです。

加熱調理が終わったら全体をざっくり混ぜて器に盛り付けて出来上がりです。

桜海老の香ばしさとピリカラダレがからんだ冷たいなすが、とっても美味しいのです。

材料はいたってシンプル!干し桜海老とニラがあれば作れます。作り方も簡単で、しかも短時間で仕上がります。ご飯にも酒の肴にもぴったりです

日曜の朝は、ゆっくり起きてブランチね。そんな料理を選んでレシピ ア〜ップ!

セロリの新たな食べ方です!!アサリのおいしいダシがセロリによく染みこんでいます。ポイントは、バター! コクがでますよ

ピーマン嫌いな頃でしたけど美味しくいただけたのを覚えています。使い切れなくてしなっとなったピーマンでも美味しく出来ますよ。

ごま油がきいた、ピリ辛の中華風のキムチぞうすいです。柔らかく、とろとろに煮た大根がおいしい。食欲のない時にお勧めです。

桜えび(乾燥)と黒ごまがたっぷり♪普通に食べても少し香ばしい感じのするご飯なんだけど、香ばしさはさらにパワーアップ!

チンジャオロースのロースは肉のこと。今日は肉を一切使わないのでロース抜きですな。

おつまみ感覚でいただけます。お肉を焼くときは、火の通りが良くなるように、真ん中をくぼませ焼いてください。

裏返しにして蓋をしてさらに3分ほど焼き、中まで火が通ったら蓋を取り2分焼き出来上がりです。お好みで酢醤油につけお召し上がりください。

おいしそうな釜揚げ桜海老があったので、キャベツと一緒に柚子胡椒風味のあえものにしました。電子レンジだけでできる超簡単スピードメニューです。

とっても簡単に作れる桜えびのパスタ♪彩りが綺麗!見た目も綺麗だし、味も美味しいし、しかも簡単♪ 

桜えび自体にちょうどいい塩味がついていたのでそのままでいただきました。その方が海老の甘さや風味が存分に味わえます。

プチトマトをくずれないようにいったん取り出し、ごはんをさっと混ぜ、プチトマトを戻し入れます。器に盛り、必要あれば、塩、胡椒をして頂きます。

乾物の桜海老を塩と共に炒ってフードプロセッサーにかけます。香ばしい海老の味の塩のできあがり。荒塩も炒ることでさらさらになります。

桜海老が香ばしくてすごくオススメ!ポイントを参考にしながら作れば誰でも失敗なくキレイにできますよ。

桜海老に下味をつけたほうが、水っぽさがなくなって、とろろとの一体感が出ます。(僕はそう思うんだけどなぁ)

桜えびの色が見えてきれい。ひき肉が少し固くて食感はあまり良く無い。青じそポン酢を付けて食べる。しょうがの香りがきいている。

上に青じそポン酢をかけていただく。見た目地味だが、結構うまい。納豆の風味がいい感じ。

味付けは塩だけです。なのでおいしい粗塩を使っていただく事と、そしてエビは本物の桜えびを…

ともすれば生臭くなるところ、白ワインを加えることで風味を増しレストランの味に・・・。桜海老の旨みがたっぷりと味わえるパスタになりました。

今日はさっぱりとお箸でスパゲティーといきますか♪味付けはシンプルに、たっぷりにんにくと香ばしい桜海老がポイントです。

カリっと香ばしく焼けた桜エビが美味しい♪ ギュッとすだちを絞った醤油でいただきます〜。

エビは桜えびでなくてもなんでもOKです。(小さいと焦げやすいので注意してください)エビの香ばしい香りが最高ですよ〜♪

程よい塩気、歯ごたえ、目が覚めるそうです。プチおにぎりにもしました。お弁当に重宝します。ぜひ、作って下さいね〜。

茶飯は番茶で炊くことが多いのですが、緑茶にすると意外に苦味はなく、ご飯の色はわずかに新緑の青みを帯びてさわやかです。

食物繊維たっぷりの大豆とカルシウムたっぷりの桜海老を合わせたお惣菜です。大豆の水煮なら出来上がった豆に皺も出来ずに綺麗に出来上がります。

不恰好であんまりきれいな形に焼けなかったけど、とっても簡単ですっごくおいし〜い!!香ばしくって最高です♪

てんこ盛りの桜えびをパスタに絡めて食べる。まあまあ。色がきれい。

ナンプラーとオイスターソースのエスニック風な焼きそばです。

フライパン一つで作れるのも便利で簡単♪  美味しいふんわり卵のあんかけをどうぞ^^

桜えびから良いダシが出るので、鰹だしではなく、昆布だしで炊き上げました。炊きながら桜えびの良い香りがしてきます。オコゲもばっちりできていましたよ♪

桜えびは、はじめてきんぴらに加えてみたんだけど、気に入りました!

釜揚げ桜えびは、「かき揚げ」と「桜えびの炊き込みご飯」にしてみました。ずくなし流「桜えびの炊き込みご飯」

卵をご飯にからめてから炒めるとパラパラに仕上がるって、よくテレビでやってるよね。

さっぱりしたものが食べたくて 桜えびの香ばしさと、レモン風味のマリネのさっぱり感が美味しかったよ♪

柔らかい物しか食べられないおじいちゃんに白菜を煮たとき桜えびも入れてみたら結構美味しかったのでそれをアレンジしてみました。

作る汁の量は好みで、麺つゆは常温、冷たいのでもよしだね、かき揚げも何でもいいよ〜!

桜えびとほうれん草の味を際立たせてみましょう そのために胡椒は白、唐辛子も半分、ダシも軽めとしました。

茹でた野菜と桜海老を載せるだけで、出来上がり。アッサリ春の香りのチラシになります。

フライパンにごま油を熱し、桜えびをさっと炒めます。適当に切った山芋とチンゲンサイを投入。塩・こしょうで味付け。

煙が出るまで熱した油に、桜エビ2パック、ネギ(微塵切り)1本を入れ香りを出します。この油と同量のお酢を混ぜてドレッシングの出来上がりです。

今日はちょっと春を感じる洋麺(パスタ)を和風仕立てで、本物の桜エビはチョイと手に入りづらいので、普通の干しエビでOK

っさりした和風ごはんを食べたい方、一度試してみてください。

カテゴリ:魚介類|テーマ:桜えび(サクラエビ)|更新日時:2024-03-13 14:03:13

<< 前のテーマへ | メイン | 次のテーマへ >>